平日ですが、宴会に 巡礼者さんに ありがたや〜!

昨日は 平日にもかかわらず、よりもいから知り合いました、S見さんが御来店(^o^)/

御予約頂いていましたので〜ペンギン村の【大島まんじゅう屋】さんへ コラボ饅頭を取りに行って来ました(^^)

瞬ぴぃの焼き鳥を気に入って下さりました S見さん、昨日も 沢山の焼き鳥、南極チャレンジカレーうどん、プリンシェイクと食して下さりました。

ありがとうございましたm(_ _)m

そして水曜日という事で、Tさんの こだわり豆腐を取りに【cottage】さんへ٩( ᐛ )و

ここんとこ 会えていなかった Tさんが ちょうどいまして、コーヒー飲みながら トークをさせて頂きました(^○^)お店の方は、9名様の御宴会。

瞬ぴぃの二階は 小宴会場になっておりまして、10名様前後が 1番快適に使ってもらえるかな〜と思います。

MAX20名様ですが、超ギューギューとなりますので、お店側からは 説明をしまして、1度お断りしてからの運びとなります。

そんな宴会の方ですが、一昨日に続き 日本酒が良く出てくれました( ^ω^ )

高知 久礼。長野 佐久の花 辛口吟醸。

富山 玄。山形 山形正宗 辛口純米 などなど…。

辛口の お酒のオンパレードとなりました!

宴会が終わる頃には、うどんが切れまして、疲れた体に鞭を入れまして、うどん踏み踏みをしました(^^;;

瞬ぴぃの うどんは 手打ちなので、この踏み踏みの工程が大切だったりします。

有酸素運動という事で、自分にもプラスになると考え、美味しくな〜れ❗️美味しくな〜れ❗️❗️と気持ちを込めて 踏ませてもらいました(๑>◡<๑)

踏み終わったら〜

ひし形に畳んで、寝んね〜。

有酸素運動が もう一つ残っていましたので、そちらも チャッチャかやっちゃいました。

二階の宴会の片付けで〜す(苦笑)

お客様に満足して頂けたようで、笑顔で 帰宅されました。

瞬ぴぃも 帰宅してから、グッチとヒバ子の散歩を済ませてから、晩酌を。

新潟旅行で お土産となってしまった、どこでも売ってる一番搾り。

お米で お腹いっぱいで、温泉上がりに飲めなかったってやつです(≧∀≦)

昨晩のビールも お陰様を持ちまして、大変美味しく飲ませて頂きました(o^^o)

週末、台風が来ちゃう予報なので、皆様 気を付けてください。。。