台風が去り、いつもの暑さが戻ってきた…館林でございます(汗)
そんな中、大汗かいて 準備をしますと〜
たま〜にですが、ケイクが食べたくなったりします(^^;;
和の甘さなら、ペンギン村へ行けば【大島まんじゅう屋】さんて店が あるんですが、昨日は洋のクリーム的な甘さを欲しましてσ^_^;
桃を丸ごと使った こちらにしてみました。
しかしながら、ケイクというのは、お店で1つだけ買って、以上で❗️とは言いづらい物でして。。。3つ4つ買うのが 良いのかな〜なんて考えちゃいます(>_<)
結果的に 4つ買っちゃいまして(笑)
【cottage】さんに お付き合いして頂く事にしました(^^)
cottageさんなら、美味しいコーヒーも ありますので、ケイクに合わせて飲ませて頂きました。
瞬ぴぃの桃ケイクをパカッと割りましたら〜!桃太郎が(≧∀≦)
出てくる事は ありませんでしたが(爆笑)
みずみずしく 美味しゅうございました(o^^o)
お久しぶりに【館林くらし】さんも cottageさんに御来店だったので、おすそ分け〜。
来週の日曜日、【夏恒例 スーパーチャリで あたさん合宿】が行われてますが、その あたさんも御来店になりましたので、あたさんにも ケイクをおすそ分け〜。
来週、宜しくお願いします( ̄^ ̄)ゞそんなcottageさん、館林初の【よりもい公式グッズ】に認定٩(^‿^)۶
ここに到達するまで、山あり谷ありでしたが、ファンの皆さんの期待にcottageさんが答えてくれました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
同じ館林で お店をやっている…。
館林市民の よりもいファンとしましては、嬉しい限りでございまして、両手を上げて 万歳バンザイでございます❗️❗️
これで館林が、より盛り上がってくれたら 瞬ぴぃも 超嬉しい気持ちです(^○^)
日曜日に買ってきた お酒を紹介します。
静岡県 磯自慢 特別本醸造 静岡県 磯自慢 大吟醸純米
山形県 米鶴 超辛純米大吟醸
の3本となります。
瞬ぴぃは 磯自慢、山形の お酒が お好みだったりまします(o^^o)
こちらは、昨晩の瞬ぴぃの晩飯(⌒▽⌒)
炭火で焼いた 焼きトウモロコシ。
醤油を塗って 最高ッス!そして、こちらの鮪さん。
本日買い付けました、天然本鮪でございます。
cottageさんの万歳バンザイを瞬ぴぃ的にも 何か盛り上げたいと考えまして、この2.8kgの本鮪は、赤身も 中トロも ハーフ&ハーフも 炙りも 三点盛りも ネギトロも、オール¥980-で 御提供しちゃいます(((o(*゚▽゚*)o)))
タップリありますが、一応 数量限定ですので お早めに(^O^)/
尚、明日の日曜日だけは 当店お休みとなりますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m