瞬ぴぃの本鮪祭、大好評!!

お盆中に やっちゃお〜ぅ❗️という企画、マグロさん祭ですが、大好評頂いております(^^)

こちらは 赤身&中トロのハーフ&ハーフ。

やはり、炙り入れた 三点盛りが人気になっております(^-^)/

そりゃ〜 どれを食べても お値段一緒ですから、三点盛りが 1番お得感がある感じですからね〜(≧∀≦)

しかしながら、良い鮪こそ 赤身っしょ❗️って方も多く おられまして、赤身も 実は人気だったりします(^○^)昨晩も 巡礼者さんの予約が入っていましたので、ペンギン村の大島まんじゅう屋さんへ ウェルカム饅頭を取りに行ってきました。

こんな感じでの お出迎え♪( ´θ`)

そんな村長さん、おはぎ作りで 忙しかったそうで(^^;;

昨日から、ケーブルテレビの【うらら】で、大島まんじゅう屋さんが流れていますので、見ちゃって下さいな〜!

ケーブル入ってな〜い、という方は 【cottage】さんのブログに貼り付けてありますので、そちらで ご覧くださいな(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

営業しまして、予約こ巡礼者さん+お一人様、大集合❗️

スタートは、四月ぶりの野月さん。

巡礼者さんが 瞬ぴぃに来て下さる流れが出来る前からの お客様でございますm(_ _)m

久しぶりの再会は、やはり 嬉しいものでございます【ね】

そして、【瞬ぴぃの 夜の巡礼のーと】の表紙を描いて下さりました、きたさんも御来店。

シンガポールのドリアンチョコとヤベ〜 ドリアンキャンディをお土産に持ってきて下さりました( ^ω^ )

こちらも(o^^o)

瞬ぴぃに置いてありますので、皆さん 御来店の際は見て下さ〜い(^^)/

時間ずれて、土曜日も御来店の チェリオさんと田宮さんも御来店(^^)

皆さん、日曜日の埼玉でのイベント等で 顔は会っていたりで、話が盛り上がっていました٩(^‿^)۶

きたさんは、瞬ぴぃの事を気にして下さってまして、日本酒が出ると瞬ぴぃさんは喜ぶとんですよ〜と、地元群馬の流輝と 瞬ぴぃ好みの 静岡県の磯自慢を呑んで下さいました。

その言葉に 田宮さんも反応してくれまして、長野県の佐久乃花を。

ありがとうございましたo(^-^)o

もちろん、南極チャレンジカレー豆腐や〜南極チャレンジカレーうどん〜プリンシェイク&大人のプリンシェイクも♪( ´θ`)ノ

昨晩も繋がりに感謝感謝の時間でした(o^^o)

瞬ぴぃのカウンターの椅子の背もたれには【ぴいぷる】の文字が彫られてまして、帰りがてら 撮影会となりまして、もうひと盛り上がりの時間となりました\(^o^)/