毎週恒例、お豆腐入荷の水曜日((o(^∇^)o))

朝の寒さは 例年の冬位になって参りました(>人<;)そんな中、寒かろ〜が うちの お二人さんには関係なく(^^;;

喜んでの お散歩GOです❗️

出発して早々に、ニャンコ様(^^)

上から おはようございますでした(⌒▽⌒)

お二人さんは、この日もシンクロシッコ(≧∀≦)

バッチリ決めておりました(笑)寒さには勝てませんが、お空は綺麗でございました(^○^)

チャッチャか動きまして、あっという間に ランチタイム(o^^o)

【美延】さんへ行きますと、ちょうど瞬ぴぃの噂をしていたと( ̄∇ ̄)

噂をすると 現れたりするものですからね〜(≧∇≦)

この日は、梅しそかつの半ライスでございました。ご飯も終わり、午後になりますと、お届け物が〜(^^)/

実は、市役所の地球環境課に 小中学校の同級生が おりまして、その協力依頼でございました。

お残しは、瞬ぴぃも反対派だったりします。

お肉や魚を食べるという事は、命を頂くという事…。

お野菜などの農産物を食べるという事は、生産者さんが いるという事です。

やはり、そこには 感謝の気持ちがなくては ならないと思いますし、そうなると 残すという事は 本来あっては ならない事だと思っています。

瞬ぴぃの同級生さんが 自分で作ったという ポスターを店内と お店の外から見える箇所に掲示しましたので、是非見てみてくださいませ!

宴会場のトイレには もう一枚の、こちらを置いてあります( ̄^ ̄)ゞ

そしてそして、無事に こだわり豆腐の入荷で〜す(^○^)

寒いですので、お鍋や 湯豆腐で どーぞどーぞ❗️❗️営業中、お久しぶりに 塾長アタさん夫妻が 御来店でした( ^ω^ )

そんなアタさん、お仕事が めーいっぱい忙しいようで、スーパーチャリも 全然乗れてないとの事でした。

そんなアタさんに 少しでも追いつくチャンスだと思いますので、瞬ぴぃも トレーニングを続けて、春のシーズンには 少しでも差を縮めたいと思っておりますψ(`∇´)ψ

よりもい公式フード【南極チャレンジカレーうどん】2辛で いってくれました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

ありがとうございましたm(_ _)m

昨晩も無事に帰宅しまして、晩酌タイムとなりますと、近寄ってきます お殿様٩( ᐛ )و

ナデナデ攻撃で、撃沈させてみせました(●´ω`●)寝んね〜(_ _).。o○

夢の中でございま〜すzzz…

本日は 通常営業なんですが、明日 14日の金曜日は 貸し切り営業となります。

一般の お客様の 御入店は出来ませんので、お気を付け下さいませm(._.)m