朝起きて〜 カーテン開けてるいると、2人して 早よ散歩へ連れてけ〜と、この表情(≧∀≦)
物には順序が あるんだよ〜と お伝えしました(^^;;お散歩終わって、御飯を食べさせて〜、洗濯回している間に イッツ トレーニング(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
日曜日は、後先考えずに 行ける所まで行けちゃったりしますので、ガッツリと(爆)帰って来てから、洗濯物を干し〜の、また散歩( ^ω^ )
近付いて行ってると思いきや。。。
ドーン!と突っ込んでました(笑)
お殿様もヒバ子も、どっちもどっちという感じでございますU^ェ^Uあっという間に、ランチタイムとなりまして、足利市へ行く感じでしたので、行く道沿いにあります 【魚又】さんで鰻(≧∀≦)
金曜日に貸し切り営業で、頑張ってくれました ひとちゃんへの ご褒美╰(*´︶`*)╯
そんな ひとちゃん、ちょっと風邪っぽかったり…でしたので、栄養補給も兼ねました(o^^o)11時20分に入店しましたので、1回転目で 席に座れましたが、あれよあれよと 次から次へと お客様が来まして、ギリギリセーフな感じでした(^○^)
パカッ!と ご対面〜〜〜(о´∀`о)
美味しゅうございました(●´ω`●)お腹いっぱいになりましたので、目的でした 足利市の酒屋さんへ、【しずく】を取りに行って来ました( ´ ▽ ` )
激レアでございますので、宜しければ どーぞどーぞ( ´ ▽ ` )ノ
途中、信号待ちしましたら 冬を感じる 一本の木が。しかしながら、木の下さんは 絨毯でございました(^^)
ちょっと ほっこり、良い感じでした( ◠‿◠ )良い感じのまま、次の目的地の【織姫神社】へ。
実は、ひとちゃんと 初めて お会いましたのが、この織姫神社の上の場所だったりしましてσ(^_^;)
今年が終わる前に 感謝の気持ちを込めて、2人で お参りに行って来ました。
ご立派でございます!
二百何十段の 階段を上って来ましたので、余計に 綺麗な景色に感じました(^^)
愛の鐘が設置されており〜。桂由美さんの名前が刻まれていました(゚∀゚)
夕方になって、帰宅しまして 夕方の散歩をしましてU^ェ^U
お殿様のデレ助タイム(๑˃̵ᴗ˂̵)
デレ助も ひとちゃんが大好きでして、猛突進でございました(^◇^;)
デレ助タイムが終わりまして、何か しらばっくれてますが…。ヒバ子の尻尾を踏んづけておりました|( ̄3 ̄)|
現行犯逮捕でございます!!
大丈夫そうでしたが、一応 尻尾を救出しておきました( ̄^ ̄)ゞそんな事も 気にならないようで、お殿様は 眠りにつきましたzzz…。
そして、ドテーンと(( _ _ ))..zzzZZ
それで安心したのか、ヒバ子さんも爆睡タイムとなりました。夜になりまして、テレビを見ていて 出てきてしまい、食べたくなってしまった 唐揚げを(^∇^)
お店を探して回ったんですが、唐揚げ難民になってしまい、たどり着いたが、初の【大阪王将】さん。
唐揚げと水餃子から始まり〜。八宝菜とナンチャラ〜。
カタカナだったけど、名前を忘れてしまいました(ーー;)せっかくなので、焼き餃子と 青椒肉絲まで〜٩( ᐛ )و
栄養補給 完璧という事で(^^)v
そんな 動いて食べて、動いて食べての1日でございました♪( ´θ`)ノ
コメントを投稿するにはログインしてください。