朝から雨だったよ〜(>人<;) の月曜日!!

皆様、8年前の今日 3月11日の14時46分に 東日本大震災の大地震が起きてしまいました。。。

この日になりますと、テレビは この話題一色になりますが、場所によっては、震災が起きた時から まだ時計が止まった状態の場所もえるのが 現実だったりします…。

テレビやネットで、この日を思い出して頂くというのも 大切な事だと思います。

しかし、今日この日以外にも 忘れずに 生活出来れば 考え方や気持ちの持ち方ご変わったりするのではないか…と 僕は 思っていたりましす。

僕の場合、たまたまなんですが、震災後、福島県飯館村より 野犬のワンコを一時預かりする事になりました。

現地に ボランティアに行く時間は無い…。

だからって 生活に何も支障が出てないのに、何もしないのは…という気持ちになり、動物好きという所から、被災地のワンコを一時預かりしてみようと思い、行動に移してみました。

その事もあり、震災の事を忘れる事なく 生活しております。

その事によって、僕の場合は 気持ちの持ち方が 本当に変わりました。

当たり前の事なんて何もない…。

普通に生活できる事は 本当に幸せな事…。

そう思うと、なんでも感謝の気持ちが出てくるようになりました。

それまでが、本当にガキンチョだったという事だと思います…。

学が ありませんので、全く話が纏まらずですが、勇気を持って 一歩踏み出した事で、今の気持ちや 今のワンコ達との 幸せ生活がある!

気持ち的に変わったからこそ、今 幸せな気持ちでいれる!!

そう思うんです。

震災に限らず、これからも 自分に出来る範囲で 楽しみながら ボランティア活動なども続けていこうと思います。

長々とすみませんでしたm(_ _)mそれでは( ̄^ ̄)ゞ

朝〜♪( ´θ`)ノ

しっかりと雨が降っておりましての 散歩でございましたU^ェ^U

皆んな飛んで行ったはず⁈なのに、一羽のガーガーさんがf^_^;お散歩の帰り道には、陸に上がっておりました(^^;;

ずぶ濡れになりましての、お散歩終了ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3アンヨ拭こうと思いましたら、お殿様が ヒバ子を気遣って 舐め舐めしておりました(≧∀≦)

ヒバ子さん、ちょっと恥ずかしそう(笑)動くんじゃないよー!

と お殿様( ^ω^ )

マイペースで ワガママっ子が基本ですが、本当は 心から優しい子です(o^^o)

そんな お殿様は、茨城県の元野犬でして、年齢からいって、大地震の時は 茨城県に居たわけですので、大きな揺れを体験しているって事なんですよね(>人<;)

本当に 良く生き延びて 瞬ぴぃの元へ来てくれました❗️

頑張って生きてくれた、お殿様と こちらも元茨城県の野犬 ヒバ子さんに 感謝の気持ちです(T ^ T)

2人から 沢山の幸せもらってますからねー(^○^)月曜日ですので、朝 豊洲市場より お電話頂きまして、買い付けましたのが 高知県産 天然寒鰤( ´ ▽ ` )ノそして、今シーズンラストになる可能性あり⁈の鳥取茸王( ̄Д ̄)ノ今回も すんばらし〜椎茸でございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪早起きしまして 動きましても、あっという間に お昼になってしまいまして、ランチは【美延】さんで ハンバーグランチ(о´∀`о)

計算上、お米も食べた方が良い状態かなーと思いまして、普通ライスでの オーダーでした!

午後の散歩時には、朝の天気が嘘のような 青空となりまして╰(*´︶`*)╯

風が ビューコラ吹いてましたが、花粉症ではない 瞬ぴぃは とても気持ちの良い感じでした(●´ω`●)

3.11を検索すると応援に来てなるってのが出ておりましたので、何も分からずでしたが、検索してみましたσ^_^;

実際は どーなるんだろか。。。今週も 無事にスタート出来まして、月曜日の お通しは 贅沢な 牡蠣豆腐でございました٩( ᐛ )و今日出なかった分の 寒鰤さんを半分位に切りまして、土曜日のブツを追いかけて、今日また ブツを仕込んでみました〜(笑)

もうちょっと 思い切っちゃっても良かったかなーとも思いますが、まだ試作段階という事もなりますので、そこそこでー(=゚ω゚)ノ

では、しっかり休んで 明日も元気に笑顔で 頑張りましょーᕦ(ò_óˇ)ᕤ