日曜日の朝、やはり 暑い…スタートで(-_-;)
それでも 2人とも いつもの公園を通りましての ルンルンお散歩∩^ω^∩
暑いので、朝からエアコン部屋モード(^^)/
涼しいと ハァハァも 無くなりますので(^^)
しかし、ヒバ子が不満そう。。。
お手手踏まれております(ーー;)
なんとか お手手を脱出させましたが、お殿様は 何か起こったの⁈な感じで、全く気付かずでございました(^◇^;)瞬ぴぃは、9時から ガッツリと トレーニングᕦ(ò_óˇ)ᕤ
背中&有酸素運動で、それはそれは ヘロヘロになりましたとさ_| ̄|○
帰って来まして、シッコタイムU^ェ^U
暑いので、ササッとシッコだけ させまして、帰って来ましたー!
ギラギラした お空(´Д` )
まだまだ暑くなるのかな。。。な感じ(大汗)
ひとちゃんをお迎えに行きまして、ぽんぽこ寄り〜の 一日遅れの お墓参りへ( ^ω^ )
お花は【フラワーショップ USHIKUBO】さん。
お供え物は【大島まんじゅう屋】さんでございます。
台風予報でございましたので、今月は 一日遅れの お墓参りとなりました(⌒▽⌒)
帰って来まして、お野菜タップリのパスタランチ(o^^o)
ビタミンたっぷりで 栄養満点でございまーす!お外は とうとう36℃になっちまってました。。。
エアコン部屋で 快適そうな お2人を見届けまして、本日のメインイベント会場へGOしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
目的は、こちらの【小山の花火】
花火大会は 基本 土曜日が ほとんどで、なかなか日曜日の開催というのが無いのですが、小山市の花火大会は 日曜日でございますので、瞬ぴぃ的には 大チャンスという事で(о´∀`о)
それでも、去年は 台風で 延期になりまして、行けずでございましたので…今年は その分も 楽しみにしておりました٩( ᐛ )و
駐車場問題、場所取り問題が ありますので、超早めに現着しました。
思川の橋を渡りまして、ドンキホーテで一休み。
お外は暑かったので、冷んやりして 快適でしたー❗️
100均で、レジャーシートも買いまして、いざ 会場へ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎場所取り成功(≧∀≦)
これで、無料駐車場&場所取りのミッション完了でございます( ̄^ ̄)ゞまだまだ始まるまで 時間が ありましたので、出店の食べ物を食べながら のんびりと待ちましてー(*^▽^*)
少しずつ 日が落ちてきましてー( ^ω^ )
人は ゾロゾロと集まって参りましたW(`0`)W
7時過ぎから 始まりました 打ち上げ花火🎆迫力満点で、出し惜しみなし\(^o^)/
体の芯に ドン‼️と伝わってくるのが、たまりませんでした(笑)帰りの混み混み問題を考えまして、後半戦の ある程度の時間で 車に移動しました。
花火が見える方向に 駐車しておきましたので、車の中から エアコン効かせて 終盤戦を╰(*´︶`*)╯
それでも 迫力は 変わらず、大きな花火が打ち上がりますと、車が揺れるほどの衝撃が(*⁰▿⁰*)
最後の最後までは 見ずに 帰宅となりましたが、大大大満足でございました(((o(*゚▽゚*)o)))
帰りも 安全運転で帰宅しましたが、車が多いと 危険な運転をしてる人も 多く感じたり。。。
皆様も もらい事故などに 気を付けて 運転して下さいませm(_ _)m