
日曜日、いつものように早寝をしまして(^^)
早起きしまして、2人の散歩から♪( ´θ`)
2人並んで シッコ競争(о´∀`о)

お散歩したら、瞬ぴぃは ウォーキングへ╰(*´︶`*)╯
ピッカーンの中、スタート(^^)v


昨日は、集合場所じゃない箇所で、白鳥さんを見つけまして(≧∀≦)

基本的に いない時間帯なので、見れて ラッキーな気持ちでした(⌒▽⌒)


帰り道には、朝陽を浴びましての 影(笑)

ちょうど飛び立つ 白鳥さん❗️

多々良沼へGO⁉️でございました。

帰って来てから、朝食を(o^^o)
剛力の生食パンを🍞
好みの問題なのかもしれませんが、瞬ぴぃとしましては、乃が美の生食パンにしても、トーストした方が 美味しく感じましてf^_^;
剛力さんも、とても美味しゅうございました(^ω^)

食べている間、2人並んで テレビ鑑賞⁈
真剣に見ちゃってる ヒバ子さんと、睡魔と戦いながらの おじーワンの お殿様(*≧∀≦*)
眠い時は ゆっくり寝て下さいな〜( ´∀`)

2人が 眠りに入りまして、瞬ぴぃ達は 新規開拓で 高崎市へ♪( ´▽`)
前回、日曜日で お休みでしたので、改めての訪問でした!
狙っていた 日本酒を筆頭に、店主さんと 沢山お話させて頂き、超沢山 試飲を出して頂きσ^_^;
持ちきれないほど 買い込みそうでしたので、厳選しまして 日本酒と麦焼酎を6本だけ 持ち帰り〜(=゚ω゚)ノ
次来た時は、また 全然違うタイプの お酒を買ってみようと思います( ̄^ ̄)ゞ
いや〜っ、楽しかった(((o(*゚▽゚*)o)))

良い買い付けも出来ましたので、せっかくなので 駅へ_:(´ཀ`」 ∠):
車社会なので、なかなか 駅という物が 近そうで 遠かったり…。
行ってみて、良くテレビで見る箇所だー❗️な感じでございました(爆)

日曜日のランチは ガッツリでしたので、昨日のランチは 軽めに(o^^o)
御飯は黒米でした(*^ω^*)

食後には、やっとこ行けましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 の【少林寺達磨寺】


本堂にも 達磨が沢山(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

周りにも〜🎵

超ビッグな達磨もー((((;゚Д゚)))))))

気になるものを発見しまして、探してみますとー。

発見ッ‼️
説明見るまで 見つからなかった。。。(苦笑)


風情がありますね。

またまた気になるものを発見しちょいまして(//∇//)

順番に ゴ〜〜〜ン!させて頂きまましたm(_ _)m

実は、酒屋さんに行く時に 見付けてありました、う玉屋さんという どー見ても 玉子パラダイス的何か⁈の お店でしたが、帰り道に寄ってみますと、closeに。。。_| ̄|○
調べてみますと、まだ Open3日目だったようで… 売り切れての 早仕舞いとなったようです(・・;)
こちらも 次来た時の お楽しみとなりました。


神社ようの御朱印帳は 持っていたのですが、お寺では 貰っておらずでした。
お寺の方は お寺でと考えておりましたので、【納経帳】を作りました。
しっかりと 説明を受けまして、御朱印を書いて頂きました。

説明も受けましたが、こちらにも 御朱印の説明が付いておりしたので、一緒に載せておきます。
日が変わりまして、本日火曜日より 今週の営業が スタートとなります。
昨日買い付けました お酒もありますのて、お楽しみに〜o(^▽^)o
コメントを投稿するにはログインしてください。