朝一、毎日のルーティーンになっております、挨拶。
お空の世界へ旅立ちました、じーちゃん ばーちゃん、ニャンコ様、グッチ君、つくつく姫、龍馬さんに手を合わせます。
そして、4月3日が命日の 先代グッチ君。
この写真は、亡くなる前日でございまして、この後 最後の戦いとなりまして…虹の橋を渡りました。。。
本当に優しく、本当に強く 大きな男でございました!
この子にも 感謝しかございませんm(_ _)m先代が亡くなり、お家の中から 音が消え…これから ワンコ問題をどーしよーかと思っている時に、ネットで 落書きされたワンコ問題を見つけまして、保護する事となり、我が子となりました 2代目グッチ君。
初めて見た時、グッチにソックリだ‼️と思ったんですが、普段の生活では 性格も姿も 似ていなく(爆笑)
僕ちんには 関係ないもん。。。な感じで(笑)お仕事行ってくるよーと伝えると、どーぞーと 大アクビ(≧∀≦)
2代目は やっぱり お殿様でございます( ̄▽ ̄)それでも この表情の この目を見ると、ソックリなんだよな。。。と∩^ω^∩
先代を知っております、近所の方々にも 前のグッチ君とソックリだね〜と お散歩中に言われるんですよねー( ^ω^ )
可愛さは 一緒ですね╰(*´︶`*)╯♡もう1人の かわい子ちゃんも お見送り感ゼロでの 行ってらっしゃい( ̄O ̄;)
寝る子は育つという事でf^_^;お店の事を 真剣に( ̄^ ̄)ゞ
不要な外出自粛という事になっておりまして、もちろん 瞬ぴぃとしましても 言っている意味は 理解しております。
しかし、商売をしている以上、保証が無いので、お店を開かなければ 収入が無いという事になります。
そこで、お店を開く以上は 出来る限りの事をしっかりとしつつ、お客様にも 意識を持って頂けるよう努めていく事が大切だと思っております。
瞬ぴぃでは、テーブルやメニュー、唐辛子などの調味料をマジックリンで拭きまして、乾いてから アルコール消毒をプラス。
調子悪い方が 御来店という事は 考えづらく、怖いのは無症状の方となります。
出来る予防は、しっかりとした消毒。
お客様の方にも 協力、そして 意識を持って頂く形で、手洗い 消毒の お願いとしました。
入り口入って すぐの場所にありますので、是非お願い致します。念のために、車を止めたら見てる場所に一枚、外扉に一枚、内扉に一枚の 計3枚を張り紙をさせて頂きました。
正直、自分が普通に生活していても、意識が薄い方を感じでしまったりの場面に当たったりも…。
ですので、自分もヤバい可能性がある!という意識を持つという事を大切に考えていこうとm(_ _)m
どうか ご理解のもと、御協力よろしくお願い致します‼️
消毒も しっかり済ませまして、オススメメニューを♪( ´θ`)ノお通しで出しちゃおうと トントン叩いて ネギトロを(^^)v
こだわりヤッコとネギトロの お通しでございました。昨晩も 人気でした、感謝の気持ち 小鉢まぐろ盛り!
アサリの酒蒸し。
極厚椎茸の天ぷら。
炭火焼きの 焼きとりー。特製 豚の大トロもつ煮。
皮の唐揚げ。
盛りうどん、大盛り(*≧∀≦*)
大人しめの金曜日でございましたが、それでも 御来店下さりました お客様へ 感謝感謝でございますm(__)m
換気しながら 消毒しまして、業務終了٩( ᐛ )وお家に帰りまして、夜のシッコタイムでは、まだまだ頑張ってくれています、桜の木🌸
夜桜きれいッス(*´∀`*)帰って来てから、瞬ぴぃの お風呂タイムには お風呂嫌いの お殿様が 先に安全確認を(*^ω^*)
グッチ君も 洗ってあげようか⁉️で 逃げて行きましたとさ(*´∀`)♪
さて、日が変わりまして 土曜日。
今日の夜は、どんな感じになる事やら(つД`)ノ
全く流れが読めませんが、準備だけは バッチリしてありますので、気を抜かずに 気合い入れて 頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
コメントを投稿するにはログインしてください。