29日はニクの日!の水曜日( ^ω^ )

朝の お散歩〜U^ェ^U

よりもいファンへ、あの公園です!

朝は人がいないので、安心だったりしますが、夜 お仕事から帰って来まして 8時過ぎに 夜の お散歩へ出てきますと、若者⁈ガキンチョ⁈の大声が 多く聞こえてきてしまいます…。

親御さん、子供達をステイホームさせられないかな。。。お散歩終わって、2人に御飯を食べさせまして、瞬ぴぃも 朝御飯(o^^o)

毎日変わらずの オートミール(≧∀≦)いつもは お鍋のまま食べちゃいますが、お写真撮るので お皿へ移しました(笑)

卵入れて、混ぜ込みわかめの ふりかけ入れて、仕上げに オリーブオイルかけて 出来上がりー🎵お昼御飯も レンジでチン!

十六穀入り玄米をチンしまして、別の味の混ぜ込みわかめふりかけを混ぜまして オニギリにー(^^)/

お食事は より人と接触しないようにしております( ̄^ ̄)ゞ昨晩の晩酌タイムのオツマミをテイクアウト。

瞬ぴぃのトレーニング的な事や栄養 アミノ酸やサプリなどのアドバイスをもらっております、Oさんの 一心亭さんです。

オツマミチャーシューなら、先にもらっておいて、冷蔵庫に入れておけるなーと思いまして_:(´ཀ`」 ∠):

テイクアウトしてから、cottageさんへ Tさんの こだわり豆腐を受け取りに。

ちょうど アタさんがおりまして、お久しぶりに 少しお話しさせて頂きました。

アタさんの お仕事にも 影響が出ているそうで、どの業種も 大変でございます_| ̄|◯

大島まんじゅう屋さんの いちご大福を頂きまして、久しぶりにパクつきました(^O^)お店は 5時になりまして、テイクアウト営業スタート‼️

昨晩のテイクアウトは、焼きとり重が多め〜╰(*´︶`*)╯

ねぎまを炭火で一気に焼き上げましてー。

熱々御飯の上に乗せましてー。

重タレは、テイクアウトだと かけてしまうと沈んでしまいますので、別添えとしております。芝海老の唐揚げも一緒に テイクアウトでした。

Kさん、ありがとうございました😊

続けて ねぎまを焼きましてー!またまた 焼きとり重!!

骨付きモモ肉の唐揚げも一緒にー。

こちらも 別のKさんでした(^^;;

ありがとうございました😊

皮、純けい、シロと 焼きとりを沢山テイクアウトして下さりましたのはーーー、アタさん(о´∀`о)純けいを中心に お家で焼きとりしませんか❓をして下さりまして、ありがとうございました😊

焼かれている お肉の高さから見ますと、炎は こんなに高く上がりのが、純けいです٩( ᐛ )و

8時ちょっと前に 閉店しまして、お家に帰ってからの 晩酌タイム。

チャーシューは トースターで 軽く炙り焼きしまして、メンマと煮卵と一緒に(*^ω^*)

テイクアウトすると ちょっとお金が かかります…。

収入は 目に見えるほど ガクンと下がりましたが… 瞬ぴぃ的考えとしましては、今一番大切なのはコロナ終息でして。

それには、やはり8割とは言わず…9割近くでも 人との接触を減らす事だと。。。

そして、自分自身が コロナに感染しない事!

感染しなければ、周りに うつす事もありませんので。

それを考えまして、スーパーに行かなくなりまして 9日目⁈

持論としましては テイクアウトが一番安全に感じてたりまします。

知り合いの お店なら なおさら、その気持ちがあったりします。

そして、誰もが…どの業種でも 大変な状態だと思いますので、出来る限り 協力し合えばと。

現に 瞬ぴぃも 沢山の方々に助けて頂いておりますm(_ _)m

【良い事も悪い事も やった事は、自分に返ってくる】

そう思って、普段から生活しております。

して頂いている事も、そうだと思いますので、瞬ぴぃ自身も 出来る限り 今こそ恩返し的に 協力させて頂きたいと思っています。

コロナ終息が長引きますと、正直 そんな事も言ってられなくなるというのも 正直なところでありますが(>_<)

その為にも 国民が同じ方向を向きまして、ゴールデンウィークの生活に かかっているかと思います…。

ステイホーム

だと思います。。。