店内飲食の再開にともない、心がけている事が、本日の題名に付けさせて頂きました、この言葉です。
実際のところは、お客様が感じる事ですので 瞬ぴぃが どーこー言う事でなく、心がけるというところなんですが。
お客様が 安全に、そして安心して呑み食いして頂けるよう、これからも 色々と考えて 進めていかせて頂こうと思っておりますm(_ _)m
それでは、朝の お散歩からスタートU^ェ^U
相変わらず 仲良しさんでして、同じ行動を良くとります。帰って来てからの行動は 真逆でして(^^;;
大人しく 御飯を待つヒバ子さんと、飼い主の足も気にせず踏みまして 早よ飯〜❗️の お殿様(爆笑)
ちょくちょく踏まれます( ̄∀ ̄)ポスト覗いてみましたら、届いておりましたー。
書き漏れなど気を付けて出してみましょー!2人が御飯食べて 落ち着いた隙に、ウォーキングへGO!
メンタル的に 城沼一周コースが普通に歩けるようになりまして、良かった良かった(⌒▽⌒)
帰って来てから、瞬ぴぃも朝御飯(o^^o)
玄米と目玉焼きσ^_^;暑くなるという事で、朝からエアコン部屋でしたので、2人も 気持ち良さそうに(*´ω`*)
この姿を見まして、安心して お仕事を(^^)v
せかせか お店の準備を進めまして、暑ちぃ暑ちぃ💦でございました|( ̄3 ̄)|城沼体育館に動きがありましてー。
屋外から使用可能となるみたいで、徐々に この辺も 動いていく感じですねー!
やっぱり暑くなりましたので、午後のシッコタイムは 冷んやりロードで ササッと済ませました。夕方5時となりまして、金曜日の営業スタート!
お通しは、マグロユッケと甘海老刺し。
昨晩も 【感謝の気持ちを形に】の 小鉢まぐろ盛り╰(*´︶`*)╯
関あじ刺し。なめらかポテトサラダ。
超贅沢 関あじのアジフライ❗️
炭火焼きの焼きとりは、しろからー。
細胞ピンピンの アカ。
ピートロ。ねぎま。
ししとう。
揚げ出し豆腐。
レンコンフライと玉ねぎフライ。
若どりフライ。
皮の唐揚げ。
皆さん ガッツリ食べて下さいまして、〆タイム!
冷やしたぬきうどんの大盛り。ざるうどん。
焼きとり重。
炭火焼きおにぎり。
少し早めの9時半すぎに閉店となりまして、消毒タイム( ̄^ ̄)ゞ
入り口やトイレなども入念に消毒しまして、業務終了となりました。
さて、週の最終営業日の土曜日でございますが、豊洲便で またまた入荷のブツがございます。
ニュージーランド産 天然インドマグロ。
宮城県産 雲丹。
宮城県産 真子鰈。
本日の お通しは、関あじを出しちゃうと思います(^^)v
コメントを投稿するにはログインしてください。