前日、土曜日から バタバタしておりましたが、瞬ぴぃ 入籍致しましたm(_ _)m
土曜日は、前日リハーサルと 荷物運びなどで、朝から高崎へGOでございまして、そこに せっかく行くならと、酒屋さんへ行く予定も ぶっ込みましてf^_^;
帰って来てからの 婚姻届提出、そして 仕込みへという流れでございました。土曜日の営業も 無事終える事が出来まして、日曜日の朝は 5時起きしまして、お散歩からスタートU^ェ^U
お時間関係なく、お散歩を楽しめる うちの子達( ^ω^ )急いで行くのは いいけど、ちゃんと付いて来てるか心配な ヒバ子さん(≧∀≦)
ちょくちょく チラ見をします_:(´ཀ`」 ∠):
いつもの公園で、お殿様の動きを眺めている、ヒバ子さん。
この日は 女性が主役の日でしたので、ヒバ子さんの出番 多め(*´∀`)♪帰って来まして、土曜日に 高崎のパン屋さんで買っておきました パンで朝食タイム(o^^o)
出発時〜太田市近くまでは 雨が降っておりましたが、予報では 高崎市は 曇り予報でしたし、瞬ぴぃは 晴れ男だったりしますので、まぁ 曇りだけど 雨は降らないんじゃないかね〜位な考えで(^^;;ちょっと早めの時間に 到着!
予想通り、雨は朝から降っておらす(^^)v
お世話になりました、森の光教会とシェ タカさん。森の光教会の設計は、あの隈研吾さん!!
見た通り、隈研吾さんな感じだねーな建物だったりします(笑)前日より プランナーさんの力も借りましての、ウェルカムスペース。
お花は まだ届いておりませんでしたが、お食事会のセッティング。
奥様が主役の この日(⌒▽⌒)
何度も悩みながら 決めたドレスと、それに合わせました 15分⁈位で ビシッと決まりました タキシード(*≧∀≦*)主役の鏡は 大きな女優ミラーでございました(((o(*゚▽゚*)o)))
お花屋さん到着で、ブーケも到着。
この日の為に とても努力しました、主役さん( ̄^ ̄)ゞ
頑張りの結果が出ましたねー‼️曇っておりましたが、それでも しっかり光が入ってきまして、とても良い感じ(*^ω^*)
カメラマンさんに写真を撮ってもらったり、もう一度 リハーサル的に 流れを確認したりー。
一旦 控え室へ戻りましてー。
控え室からは、マジックミラーになっておりまして、中の様子が見れたり、モニターで 中の様子が 控え室のテレビに映されていたり(笑)
生演奏して下さりました、外国人の お2人。
ピアノ演奏兼ボーカルさんと、サックスさん。
カッチョ良かったでーす♪( ´θ`)ノ
式の写真は 自分では 撮れませんのでσ^_^;
牧師さんの後を歩きまして、瞬ぴぃが先に入場٩( ᐛ )و
大きなミスは 無かったと思わまして。
誓約書にサインもしまして、問題無く⁈ 終える事が出来ましたm(_ _)m
この後、ロンドンタクシーの前で カメラマンさんに 写真を撮って頂きまして。。。シェ タカさんで、お食事会のスタート。
両家族のみの式でしたので、披露宴という形ではなく、顔合わせ的な お食事会としました。
アミューズの写真を撮るのを忘れてしまいましたが… 前菜からー。スープ。
お魚料理。
お口直しの オレンジのソルベも写真撮るのを忘れちゃいました(汗)
途中途中で、ひとちゃんの 甥っ子ちゃんと姪っ子ちゃんと お庭で一緒に遊んだり、お写真撮ったり(=´∀`)人(´∀`=)メインの お肉料理。
デザート。
両家の両親には お願いしまして、チョコで 文字を入れて頂きました。
そして、両親には 自分達で デザートを運ばせて頂きました。
一応 イベント的にσ(^_^;)
そして、この日は 父の日でもありましたので、最後の瞬ぴぃのスピーチの時に 瞬ぴぃは ひとちゃんの お父様へ、ひとちゃんは 瞬ぴぃとーちゃんへ、宜しくお願いしますm(__)m な感じで プレゼントさせて頂きました。
思っていたよりは、スムーズに 事が進みまして、御開きとなりました。
天気の方も 最初から最後まで、雨に降られる事なく 気温も それほど上がらずで、今の時期を考えると最高の状態だったのではと思います。
瞬ぴぃの結婚を知り、木曜日に フリーランスK先生が花束を持って来てくださり🙇
いつも こちらが お世話になっているのに。。。
土曜日に Tさん夫妻が テイクアウトもして下さりの…プレゼントを持って来てくださり🙇
帰ったら、お殿様が興味津々だした(^◇^;)
ありがとうございましたm(_ _)m無事、全ての事が終わり 帰宅しようと 出発しますと、高速乗る前に ヤバそうな 車が((((;゚Д゚)))))))
おベンツなのに ガムテープ(・・;)
ちなみに このまま 高速へ乗り、ぶっちぎって 走り去っていきました(汗)2人して 頭を使いましたので、糖分を補給しようと、帰りに太田市で下りまして プルミエさんへ。
ガッツリ買いまして、ガッツリ食べちゃいましたo(^▽^)o
無事に帰宅しまして、良い子に お留守番してくれました、お2人の お散歩へ(^O^)/
シンクロ〜🎶お殿様 喜んで ツッタカツッタカ٩( ‘ω’ )و
ひとちゃん担当の ヒバ子も 嬉しそう(⌒▽⌒)
2人に御飯を食べさせまして、一息つきましたら、ちょいと お店の方へ。
鮪さんのシートを交換したり、ちょっとした事をやったりでo(^_-)O
あっという間に 夜ご飯の時間に。。。
と言っても、8時過ぎ|( ̄3 ̄)|
乾杯しようと、2人が 良く行ってます、タブレさんでテイクアウト。
去年から 結婚の お話など、タブレさんの お店でもしておりましたので、マスターも どうなったかな⁈と心配して下さっておりまして、入籍と式の報告もさせて頂きまして。良かったー❗️おめでとうございます㊗️と喜んで下さりまして‼️
スパークリングワインをプレゼントしてもらっちゃいました🙇
来月位から、しっかり気を付けつつも 少しずつ 外食も…と考えておりますので、その際は お邪魔しますので…と お伝えさせて頂きました。
ワイン、美味しく頂きました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ありがとうございました😊料理のパックを開けた途端に 突っ込んで来ました、お鼻が効きます お殿様(笑)
何か下さいな(о´∀`о)
お耳をアンテナにしまして、何かくれるの?と ヒバ子さん(*゚∀゚*)
自分の御飯をしっかり食べましたので、ダメだよーと伝えまして、2人は 夢の中へzzz…。
コテッとなって 爆睡。
お留守番 お疲れ様でした∩^ω^∩
今年に入りまして、式場を探し始め、やっと決まったと思ったら 新型コロナ感染が広がり…。
式の延期か決行か…。
お店の事もでしたが、こちらの方も悩みに悩みまして。。。
それでも 打ち合わせは 進めていかないといけない感じでした。
その打ち合わせで、一緒の時間になった カップルの方は 結構 その時点で延期を決定していたりでした。
延期となると、多分 秋をめがけて 良い日の取り合いでしょうから。
瞬ぴぃ達は、あえて決定日のギリギリまで 様子を見る事にしました。
それは、瞬ぴぃ的に 第2波が冬に来ると考えている事がありまして、秋から冬になった時に 今より良い状況じゃない可能性も考えられるのでは…?
賭けになってしまうけど、ギリギリまで様子を見て、ある程度大丈夫なら 決行が良いのでは⁈という感じに。
本当に 結果オーライなだけでしょうが、天気も含め 6月21日にして良かったんだと思います。
皆様に応援して頂き、お仲間に助けられて、この日が迎える事が出来ました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
お店の方ですが、本日 第4月曜日で連休となりますので、宜しくお願い致します。
コメントを投稿するにはログインしてください。