早めの対策( ̄^ ̄)ゞ 新たな武器を導入〜!の月曜日。

朝イチ、今週も豊洲市場の仲買いさんより 御連絡頂きましてー♪( ´θ`)ノ

買い付けました、山形県産 庄内おばこサワラ。

船上活〆神経抜きの ブランドサワラでございます。

またまた お通しからジャンジャンお出しして行っちゃおう作戦です(≧∀≦)

買い付けバッチリで、朝の お散歩🎶1日の御飯の量、もうちょっと…な おじーワンですが、おじーワンなりに 元気にしてくれています。

行きは 超元気ですが、帰りは 動きが スローになります( ̄▽ ̄;)

おじーペースで ゆっくりでーす!朝、セブンへスポーツ新聞買いに行きましたら、新発売⁈のコーヒーを発見しましたので、買ってみましてー。

コーヒーの好みも 人それぞれですので(^^;;

個人的には、あまり お好みじゃない方向でした(汗)車を走らせまして、箱買いしにー!

瞬ぴぃの炭酸は ウィルキンソンでございます。

氷は ロックアイスと、ちょっとした こだわりでございます‼️

飲み物も 美味しく頂いて欲しいですからねー♪( ´▽`)今週の お花💐

黄色一色にしてみました( ^ω^ )仕込みの方もー(^^)/

自家製の塩辛ッス❗️

味付けは、塩と日本酒のみ(о´∀`о)おばこサワラも 届きましてー。

お通し用で、塩ユッケをー。

そして、新型コロナウィルス対策としまして、早めにセッティングしました、加湿器٩( ᐛ )و

まずは 1台ですが、小上がり席の方にも 別々に設置しようと思っております。

【安心・安全】を第一に考えての営業でございますので、やれる限りの事は これからも しっかりとやって行きますᕦ(ò_óˇ)ᕤオススメメニューも書き直しー_φ(・_・午後の シッコタイムU^ェ^U

太陽 ピッカーン❗️で 暑いくらいでした(大汗)2人も暑そう。。。

10月半ばとは思えませんね(>人<;)夕方5時となりまして、今週も 開店ヽ(´▽`)/

〜お通し〜

自家製 塩辛

庄内おばこサワラの塩ユッケ

釜揚げしらす

冷凍かかっていない 釜揚げしらすは、ふっくらして そのまま食べるのが オススメです(o^^o)

そんな お通しを出した後の ウフフッな出来事(⌒▽⌒)

この お通しの サワラ、単品で 出ますか⁉️

という お言葉(≧∇≦)

オススメメニューで出せる物を お通しで出しておりますので、この言葉は 大変嬉しかったりします٩(^‿^)۶

おばこサワラバージョンの 小鉢まぐろ盛り。

庄内おばこサワラ刺し。

皮目を炙っての 御提供です。

マグロキムチ。

惜しげもなく 赤身を使います!焼きとりも 炭火で一気に焼かれていきます。アサリのバター蒸し。

酒蒸しより、バター蒸しの方が人気⁉️白海老の唐揚げ。

特製 豚の大トロもつ煮。

これから寒くなってきますと、人気急上昇だと思われまーす!後半戦に お持ち帰り╰(*´︶`*)╯

店内飲食の お客様ですが、本当は バイト上がりに 息子さんが 御来店のわけだったんですが、瞬ぴぃの新型コロナウィルス対策タイムでの 、ラストオーダータイムの9時に間に合わず。。。

という事で、お持ち帰りとなりましたm(_ _)m

そして、そのラストオーダーでは 炭火焼きおにぎり。カレーうどん。そしてそして、閉店後には 毎日変わらずの 消毒タイム(^^)v

今週も 良いスタートが切れました(o^^o)

お家に帰りまして、夜のシッコタイムU^ェ^U

夜なのに、特徴のある雲が ハッキリと分かりました!そんな雲の中、明るい お星様が 綺麗に光っておりまた🌟