館林でも go to イートがスタート⁈ のようですが、当店は 考えあって参加致しませんm(_ _)m の金曜日。

go too の お話は 後にさせて頂きまして 。。。先に、本日 土曜日の限定イベントです!

ペイペイ決済で 当てましょう🎶

天気は 一日中 生憎の雨ですが…( ´Д`)yそれでは、昨日の 朝からー♪( ´θ`)ノ

肌寒い朝ですが、ワンコ的には ちょうど良いくらいでして( ^ω^ )行きは 勢い良く 発車しますが、帰り道には スローな感じでf^_^;

おじーワンのペースで、毎回お散歩でございますU^ェ^Uコンビニに スポーツ新聞を買いに行きますと、デッカいプリンを発見(((o(*゚▽゚*)o)))

朝御飯で お腹いっぱいでございましたので 手は出さずでしたが、とても 気になっちゃいましたねー(≧∀≦)なんか お空の雲が 特徴的な 一日だった気がします。お店の準備を進めまして、小鉢まぐろ盛りに ネギトロ付けちゃおう❗️と思いまして、トントンと〜🎶

赤身バージョンと 中トロバージョンにしました。準備万端で 午後のシッコタイムを(^^)v

またまた違う感じの特徴ある 雲♪( ´▽`)ニャンコ様は 葉っぱの中で 爆睡こいておりました_:(´ཀ`」 ∠):

2人は 気付かないふり〜(⌒▽⌒)

夕方5時となりまして、週末金曜日も 開店❗️

〜お通し〜

豚軟骨の塩煮込み

庄内おばこサワラの塩ユッケ

若鶏胸肉の一口唐揚げ

なめらかポテトサラダ。炭火焼きとり。小鉢まぐろ盛りは、やはり 赤身の方が人気者‼️

揚げ出し豆腐。

途中、テイクアウトの お電話注文も頂きましてー。

ありがとうございました😊あっという間に 〆タイム。炭火で焼きまして、専用醤油を塗りまして、完成の 焼きおにぎり。カレーうどんもー。賑やかなな夜も 閉店となりまして、恒例の 消毒をしっかりやりまして、業務終了となりました。

題名にも 書かせて頂きましたが、当店は go to イートのイベントには 不参加となります。

色々な 考え方が あると思います。

参加して 新たな お客様を迎えたり、集客へと繋がる…という事も。

しかしながら、当店としましては、今 この状況で 瞬ぴぃを信頼して 御来店下さって頂いております 常連様 お客様、テイクアウトをして下さります 常連様 お客様を より大切にしていきたいと考えております。

一概には言えない事だと思いますし、その常連様にも プラスになる 跳ね返りもあると思いますが、【今】を大切に考えますと、不参加という答えとなりましたm(_ _)m

参加しない分、瞬ぴぃを信頼して 御来店頂く お客様へは、【感謝の気持ちを形に】し、地元で 一番安全で 安心出来る お店へと 頑張らせて頂きますので、御理解の程 宜しくお願い致しますm(__)m

本日土曜日の豊洲市場での入荷は、

佐賀県産 芝海老

九十九里産 地蛤

鳥羽産 釜揚げしらす

となります。