金曜日の朝、どの方向の 空にも 特徴的な雲が(⌒▽⌒)
寒かったですが、気持ち良く お散歩〜U^ェ^U
いつものように、おじーワン ヒバ子さんの順で テクテクでした( ^ω^ )お散歩帰りには、雲の中から ピッカーンでした☀️
朝の やる事をチャッチャカしまして、9時半に かーちゃん お迎え♪( ´θ`)ノ
ご心配おかけしましたが、無事に 退院となりましたm(_ _)m
朝のうちに お店の事も 進めておきましたので、ちょいと買い物へ出まして、たまたま寄りましたら、ザキヤマの12年をGETしました(*≧∀≦*)
ラッキー(^^)vその足で、道の駅【どまんなか たぬま】へ。
イルミネーションが始まったのか、セッティングされてました☆彡
目的は、瞬ぴぃイチバン好みの 生食パン🍞
今週 、お店の方にも 力を貸してくれています、奥様へo(^_-)O
少しでも 朝御飯の準備が 楽チンになってくれればと思いましてf^_^;しっかり GET出来ましたー!
お店に戻りまして、ウイスキー 揃い踏み🎵
鮪の筋の強い所を使いまして、鮪出汁の煮豆腐をコトコト♪( ´θ`)
その間に オススメメニューを_φ( ̄ー ̄ )
朝から 軽く動き回りましたが、無事に 開店時間となりました。
〜お通し〜
大間産 本鮪の煮豆腐
鶏の やげん軟骨の唐揚げ
自家製 塩辛
超オススメ❗️小鉢まぐろ盛り‼️こちらは、マグロユッケバージョン。
イクラが苦手という事で、中トロ炙りに変更しました♪( ´▽`)
個人店の強みでございますので、変更など ご気軽に お声がけくださいませ(*^ω^*)
白海老から 芝海老となりました、海老の唐揚げ。寒いから⁈ か、やっぱり人気色が強くなって参りました、揚げ出し豆腐。
お久しぶりに 焼きとりの写真も撮れました( ̄∀ ̄)〆は、カレーつけ麺とカレーうどんでございました。
今の時期の営業スタイルですが、ストーブ付けましての、網戸での換気。
湿度もきにしまして、加湿器を3台動かしています。
変わらず サーキュレーターも4台動かしています。
閉店後には、こちらも変わらず 消毒をしっかり行っております( ̄^ ̄)ゞ
日が変わりまして、週の最終営業日の土曜日ですが、豊洲市場で 戸井産 天然本鮪と 明石産 鰆を買い付けました。
小鉢まぐろ盛りをより一層豪華に‼️と思っておりますので、お楽しみにー╰(*´︶`*)╯
コメントを投稿するにはログインしてください。