寒くなって来たら 食べたくなる⁈ の水曜日(^^)

太陽ピッカーンでも 朝は寒いッ(>人<;)それにしても 凄い 元気玉でございました\(^o^)/朝陽を浴びて 歩く おじーワンとヒバ子さんU^ェ^U

輝いておりました(((o(*゚▽゚*)o)))

はいはい 恒例の作戦会議ねσ^_^;いつもの公園も 秋から冬…を感じさせてくれるような。寒さを喜んでいるのが、この お方_:(´ཀ`」 ∠):

寒くなって 元気になりましたねー!お散歩から帰って来まして、ちょっと不満そうな ヒバ子さん(^◇^;)

ちゃんと壁に沿ってブロックしなかったので、おじーワンに ヒバ子ブロックを突破されてしまいました(笑)寒くなりますと グラタン食べたくなりますよねー⁉️ ってわけで、グラタンソース仕込みましてー(^^)v明太子をほぐしましてー。

チューブのものもあるんですが、ここも 一手間で 美味しさに差が出たりで♪( ´▽`)

オススメメニューも ちょっとだけ変わりましてー。

水曜日でございましたので、cottageさんへ Tさんの こだわり豆腐を受け取りに行きつつ、情報交換🎶ポップも 預かりましてー!

【時田豆腐店】と デカデカと屋号が出ております(^O^)/

時田さんの こだわり豆腐でございまーす( ̄^ ̄)ゞ夕方5時に開店となりましてー。

〜お通し〜

明太ポテトグラタン

帆立とサワラの塩ユッケ小鉢まぐろ盛りは、ネギトロバージョンでございました。炭火の焼きとりからのー(´∀`)手打ちうどん茹でーの。

鰹出汁で作りました、カレー汁。カレーうどんでしたー!

カウンターでは、魔法の お酒こと 燗酒(*^ω^*)

魔法にかかりましての、お代わりッス(*≧∀≦*)〆には、裏メニューの まぐろ丼(๑>◡<๑)

御飯少なめバージョンでした。

これにて、中トロが完売となりましたので、またまた 新たな鮪を買い付けました╰(*´︶`*)╯

カナダ産 天然本鮪となりますので、赤身は 戸井産で 中トロは カナダ産となります❗️

さて、今週の土曜日は 貸し切り忘年会の1発目となりまして、店内 1組で 貸し切りとなりますm(_ _)m

瞬ぴぃからの ご提案で、1組貸し切りでの 忘年会としました。

これが 一番【安全・安心】だと‼️

これから年末の流れを考えますと、12月に お疲れ様〜という事で 忘年会を行うより、11月中に あと少しだけど 残った今年を頑張って 乗り切ろう!での 忘年会の方が 良かったりしませんでしょうかm(_ _)m

そして、平日ですと 週末に比べて 人の流れも穏やかですので、なんとなく バタバタした気持ちじゃなく、ゆっくりした気持ちで お食事が出来ると思いますので。

今年は こんな感じだから、忘年会どうしようかな…と考えの方が いらっしゃいましたら、【瞬ぴぃの 貸し切り忘年会】をちょびっと考えて頂ければm(__)m と思います。

それでは、週の後半戦も 頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ