それでは、木曜日の朝(^^)v
お散歩へ出ますと、ニャンコ様とカー子さんが並んで出迎えてくれめした(⌒▽⌒)ちょうど朝陽が昇ったタイミングでー!
綺麗なオレンジ色の空になりました╰(*´︶`*)╯
おじーワンの護衛の お仕事をしっかりとー٩( ‘ω’ )و のヒバ子さん( ^ω^ )
スタタタタ〜ッと前の方へ出まして、安全確認を( ̄^ ̄)ゞ
戻ってきまして 横に着きました(=´∀`)人(´∀`=)そして、後ろに つきまして さらに後ろの安全確認をしておりました(о´∀`о)
豊洲市場の仲買いさんよりご連絡頂きまして 買い付けしました、青森産 スルメイカ!
買ったのは イッパイだけですが…(^◇^;)
とても肉厚で、大きめサイズ(≧∀≦)
お値段も イカさん価格を大きく超えていますが、最高の塩辛をしたいと思います(*´∀`)♪
大きな肝を塩漬けです。
そして、月曜日から仕込み出しました、鰤の塩〆。
良い感じになりました❗️
金曜日の貸し切り忘年会用に、サーモンを買い付けましたので、オススメメニューにも入れてみましてー。
準備終えまして、ボジョレー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
毎年 大人の付き合いってヤツで、一本 瞬ぴぃの元にやってきます。
日曜日に 奥様と乾杯したいと思います♪( ´▽`)先週の お花は 長持ちしてくれまして、木曜日に 差し替えー(^^)/
今週は 黄色♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
綺麗ですね‼️夕方になりまして、コロナの報道が過熱してるのを見ながら 開店f^_^;
お客様 来ないんじゃないかね…な気持ちでございましたが、有り難い事に 流れは変わらずでございましたm(_ _)m
お通しで お出ししました、鰤の塩〆。
トリミングしまして、小さくなっちゃいます。
イメージとしまして、
【ブリの生ハム】
という感じです。
小鉢マグロ盛りは、鰤 サーモン イクラ付き。
こちらは、中トロバージョン。
オニオンサーモンマヨネーズ。
【阿波 天恵菇】
極厚しいたけフライ。
これにて 完売となりました٩( ᐛ )و
こだわり木綿豆腐の湯豆腐。
あっという間に 〆タイムとなりまして、カレーうどん。
炭火で焼きましてのー。
焼きおにぎり茶漬け。
閉店後には、毎日変わらずの消毒タイムᕦ(ò_óˇ)ᕤ
安心・安全の 基本ですね‼️換気を気にしての営業スタイルですので、ストーブ付けての 入り口網戸にしっぱなしー。
対角線上の窓も 網戸です。
室内の温度を 少しでも保てればと、風が流れる場所にヒーターを置いてあります。
真冬になる頃には、また 別の対策を考えないとですが、換気が何より大切だと 考えております 瞬ぴぃでございます。
どこよりも 安心・安全を感じて頂けるよう、これからも考え 動いて行きたいと思いますo(^-^)o
コメントを投稿するにはログインしてください。