4日の朝は 日の出前に お散歩へ(^^)/
奥様は お仕事スタートとなりましたので、瞬ぴぃも一緒の動きを🎶おじーワンも 朝から絶好調(≧∀≦)
御飯を食べたら、仲良く 朝の お昼寝タイム(=´∀`)人(´∀`=)
お仕事をスタートさせた方もいらっしゃると思いまして、混雑は無いのかな〜と 初詣に⛩
それでも、お参りしまして お札などを買いまして、すぐに帰って参りました。お店用の 置き型熊手。
お家の玄関用の お札。
お焚き上げの方は 様子を見まして、空いていそうな時に 奥様と一緒に行ってみたいと思っております。お店の開店準備は、ほぼほぼ終わっておりますので、細かい所を改めて〜!
日本酒メニューを新年用に書き直し(^^)v
今年も 700円で攻めたいと思います( ̄^ ̄)ゞ百均へ お買い物へ行きまして、各テーブルの うどんメニューとオススメメニューのクリアファイルを新調♪( ´θ`)
黒板用のホワイトペンも売っていましたので、細ペンで 縁取りー!
本年度も 網戸換気営業のスタイルで行きます‼️
ランチは、お久しぶりに 美延さん(o^^o)
今年も何とか 生き残る為に、メンチカツ食べて 勝つᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ご馳走さまでした( ^ω^ )お家に戻りまして、午後の お散歩U^ェ^U
くっ付いていたと思えば、離れてのシンクロシッコ(´∀`*)そんな お二人さんですが、1月4日が記念日でございます╰(*´︶`*)╯
写真は 保護される前の おじーワン事、若かれし頃の グッチ君。
この頃は、茨城県で 落書きちゃんと呼ばれておりました。お仲間さんの お力を借り、東京経由で 我が家にやってきてくれました♪( ´▽`)
当たり前だけど、若い(((o(*゚▽゚*)o)))我が家にやって来た頃は、完全無表情男でございましたが、時間が経つにつれまして、笑顔を取り戻しましてー(^O^)
ポーズを取ってくれたりでした(⌒▽⌒)
疑いの目から、信頼の目に(T ^ T)
今は、この若さは ありませんが、可愛さは おじーワンになりました 今の方が 増し増しでございますo(^▽^)o
そして、記念日を合わせようと、一時預かりで我が家に居候しておりました、ひばり(ヒバ子)さんも 同じ日に 預かりワンコから 我が子となりました❗️
そんな記念日の夜御飯は、豚バラと白菜のミルフィーユ鍋♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
コトコトした 白菜を冷まして、プレゼントしました🎁
2人とも 新たなシーズンのスタートでございますU^ェ^U
さて 日が変わりまして、5日の朝❗️
恒例となっております、初競り鮪を買い付けました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
下田産 天然本鮪‼️
初競りは、御祝儀相場となりまして お高くなりますが、去年度同様、瞬ぴぃとしましては、感謝の気持ちを忘れずに、【感謝の気持ちを形に】で行きたいと思っておりますm(_ _)m
コメントを投稿するにはログインしてください。