週の最終営業日は、事前予約で満席扱いでした🙇 の土曜日🍶

朝イチ、豊洲市場の仲買いさんさんより ご連絡頂きまして、新年2発目の鮪の買い付けに成功しました‼️

お寝坊ちゃんの グッチ君は、ハートクッションを枕に寝ておりました💤

歯を磨いて戻ってきたら、瞬ぴぃの毛布に移動して寝ておりました(((o(*゚▽゚*)o)))

ヒバ子さんの お散歩が少し遅くなってしまいまして、日が昇りましてー☀️

シッコして〜♪( ´▽`)

ダッシュ💨

二人とも マイペースでございます🐶

お店の準備を進めまして、午後になって 豊洲便の到着ッ!!

今回も素晴らしい 天然本鮪です(≧∀≦)

北海タコ。

帆立、そして 唐揚げ用の 芝海老の 入荷となりました。

夕方5時となりまして、開店&バタバタピークのスタート(大汗)

土曜の夜の御予約は、ほぼ5時で重なりましてー😅

コロナに対して 意識の高い お客様の飲みの日となりました🙇

お通しは、帆立の塩ユッケと芝海老の唐揚げ。

まぐろ盛り。

昨晩の まぐろ盛りは、ちょっとした贅沢バージョンだったりしました。

中トロが初競マグロで、赤身は当日入荷の鮪という、2種類の まぐろ盛りでの御提供でございました。

この日、神奈川県から あのオトコが御来店下さいまして🎶

流れ的に、この先 会社の方から動きをストップされそうな流れみたいで。。。

コロナ慎重派の瞬ぴぃですが、前々から お伝えしておりますが、当店 東京からだから 神奈川からだから、大阪からだからダメという考えは 御座いません‼️

どこに住んでいるのが問題ではなく、どんだけ毎日意識を持って生活しているか⁈ です😤

地元に住んでいましても、自分は無敵⤴️なんて感じの方は、ごめんなさいとなりますので💦

という訳で、たかだか 手指消毒でしょーと思わんずに、その何一つ大変な事の無い 消毒 マスクなどを続けましょー!

コツコツ続けて行く事が、最短の近道のはずですのでー٩( ‘ω’ )و

それでも、来週100人越えて 県知事が どういう事を発言するか…。

恐ろしいですね😱

Fのんさん、ありがとうでしたー🤗

前半戦、グワーッとなりっぱなしでしたので、後半戦に お写真を📸

なめらかポテトサラダ 。

こだわり豆腐の湯豆腐。

揚げ出し豆腐。

豚の大トロもつ煮。

ねぎま鍋 と、お豆腐メニューが大人気でございました(๑>◡<๑)

主役の炭火焼きとり。

裏ごしポテトのチーズ焼き。

〆タイムは、ひな鳥うどん。

カレーうどん。

冷やしたぬきうどん。

閉店後には、お店側としまして しっかりやるのが大前提の 消毒タイムᕦ(ò_óˇ)ᕤと

土曜日でしたので、厨房の大掃除も しっかりやりました。

昨晩も ちょいと寒さを感じる お席が あったかもしれません😰

通年 一箇所網戸にしたままでの営業となっておりますので、寒さ=換気 と ポジティブに考えて頂けると とても有難いです🙇

宜しくお願い致しますm(__)m

土曜の夜も 沢山の日本酒が動きましてヾ(@⌒ー⌒@)ノ

減ったら足す‼️という事で、日曜日は買い付けでーす😎