25日からのメンテナンス連休ありがとうございました🙇‍♂️ しかし、来月も。。。

今回のメンテナンスは、瞬ぴぃの体でございました🙇‍♂️

自分の体の変化に気付きやすいタイプでございまして、10月入った頃から 違和感を感じまして、アレやコレやの検査をしたんですが、12月に入るまでは いくつかの病院へ行ってみたんですが、答えが出ず😰

自分的には、あれか これか これの どれかだと思うんですが…と お伝えもしたんですが、違うかな…な流れ。

しかし、12月上旬に今までに無い痛みが出た時点で、病院へ行きましたら 瞬ぴぃが伝えておりました 症状の一つでした💦

そこで手術ですね!となったんですが、その時点での最短日が 年明け 1/26😱

毎日夕方からは痛みが出る状態でしたので、術日まで乗り切れるのかな…という感じで😖

結果としましては、年内最終日の一日前に一旦力尽きてしまいまして、28日の9時過ぎに ピーポー騒ぎになってしまったりm(__)m

満席でした その日の お客様には 大変迷惑をおかけでしてしまいました。。。

しかし、ピーポー後の お陰で 対策の武器を手にしましたので、新年の営業では 年末までの あの痛みは出ず、12月とは違い 1月は時が早く流れました⤴️

という訳で、入院🏥

スタートから 点滴針の失敗されたり〜😱

まぁ、どの業種も 経験してレベルアップしていく訳ですので!

術前までは 気持ち的にも余裕が あったんですが、術後は 話が違うじゃーーーん‼️ という位、しんどかった(T ^ T)

遠慮なくと言われましたので、本当に何度も お世話になりましたボタン😵‍💫

沢山の看護師皆さんに 助けて頂きまして、感謝感謝でございます。

日が経っても テレビ付けようとも スマホを触ろうという気持ちにもなりませんでした。

もしかしたら、これが倦怠感というやつだったのかもしれません。

それでも 手術の次の日から 歩いてくださーい!とリハビリスタートな感じで、ハードな感じでございましたー!

退院の日は、決まっておりましたので 日曜日に 結婚以来 初めて外しました指輪を付け直しまして、午前中の うちに 奥様に 迎えて来てもらい、お家へ帰りました🏠

帰宅しますと、満面の笑みで リリ君が迎えてくれまして、大暴れの舞(((o(*゚▽゚*)o)))

凄かった😆

ヒバ子さんは、帰って来てくれて良かった…みたいな表情で迎えてくれました🥹

大暴れしまして、すぐに安心して 一眠り(^^;;

ヒバ子さんも眠りに入りましたが、頭を瞬ぴぃの方へ🥰

可愛いねー🐶

リリ君、移動しまして ソファの上。

しっかり枕を使ってました^ ^

ヒバ子さんも動いても 頭は こちら側(o^^o)

二人とも 完全に爆睡タイムに突入💤

寝相変えたーッ(爆笑)

お散歩は、奥様リードで 瞬ぴぃは ゆっくり付いて行く感じ😅

帰ってきまして、御飯食べたら 遊んでちょー🤩

ヒバ子さんは、御飯の後のガムが来るかなーと。

袋の音がした♪

甘ったれ小僧は、今まで以上に甘えん坊さ〜ん🤪

くっ付いてちょー😴

安心してくれてる姿を見ますと、センターからレスキューして 本当に良かった…と 心から思います。

ヒバ子さんも コテッ😪

やっぱり我が家が幸せだなーという気持ちでございました(=´∀`)人(´∀`=)

という感じで、今回のメンテナンス連休を頂きました🙇‍♂️

明日31日火曜日より営業が再開となります。

しかしながら、2月にもメンテナンス連休を頂く事となりましてm(_ _)m

その事は、また別日に御連絡させて頂きますので、宜しくお願い致します。